2008年のシーズンオフから始まったリニューアル工事で新しくなった銀傘です。
基本的に甲子園には2軍の試合しか観に行かないので、バックネット裏からしか観ることがありませんでした。
以前の銀傘だと、屋根を支える柱がかなり大きくて柱の陰になる位置に座っているとプレーが見えづらい事が多々ありました。
今回のリニューアル工事ではその辺の改善もなされていて観客席の支障になるような柱は一切なくなりました。


以前から気になっていたのですが、デーゲームの際にはカラスか何かの鳥が銀傘の上をかけずり回る音がしてうるさかったのが、全くなくなりました。
なにか対策がとられたのでしょうかね。
この写真を撮影したのは今シーズンというか私自身初めての2軍のナイター試合です。夕方17時から試合開始でしたが、銀傘の下では風通しも良くて、7月中旬でも心地よかったです。
7月の上旬にもデーゲームを観戦しましたが、風がほんとに気持ちよく快適に観戦できました。
できれば夏場は高校野球や1軍のナイトゲームのないときには2軍も甲子園で開催してほしいですね。甲子園の観戦を経験すると灼熱の鳴尾浜球場に行くのはしんどいです。
バックネットおよび内野席の下のトイレ、売店も一昨年のリニューアルできれいになっていますので、まだリニューアル後の甲子園を体験されてない方は一度観戦におこしになってはいかがでしょうか?
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31