2009年8月28日 対巨人19回戦
昨日はせっかくの3タテのチャンスを逃してしまい、残念でした。で、今日から甲子園での巨人3連戦です。
阪神-能見投手。巨人-内海投手の先発。今シーズン何度めの対戦なのわからないくらいの両投手の投げ合いです。なんでこんなに両投手が連続して対戦するのかよくわかりませんね。単なる偶然としたらすごいです。
で、これまでの対戦と同様に能見投手が投げ勝つことができました。
4回にヒット2本と内野安打の間に1点を失いますが、5回裏に1死1,2塁のチャンスで狩野選手が値千金の3ランホームランをレフトスタンドに放り込んで逆転に成功。
6回裏にも巨人の守備のエラーから鳥谷選手がタイムリー2ベースで追加点を奪い、7回にも2死3塁のチャンスで高橋光選手がレフトへタイムリーヒットを打ってダメ押し。そのまま逃げ切り成功でした。
継投は能見投手が7回まで。8回からアッチソン投手、9回から藤川投手という盤石のリレーで、危なげない継投になりましたね。
後半戦の戦いではいつも感じますが、特に巨人戦となると前半戦のふがいない戦いとは別次元の戦い方をしてくれるようになってうれしいです。やはり能見、岩田、久保投手のときには勝てそうな雰囲気の試合になりますし、抑えのアッチソン、藤川両投手も前半戦とは全く違った内容の投球を見せてくれて頼もしい限りです。
明日からの先発投手が少し心配ですが、なんとかもう一つ勝って5カード連続の勝ち越しとしてほしいですね。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31