2009年8月22日 対広島16回戦
昨日は能見投手の驚きの大炎上で完敗の試合となって若い選手の多い広島に勢いをつかせてしまったので、ちょっと心配な感じがします。
阪神ー阿部投手。広島ー大竹投手の先発。昨日とは打って変わって阪神に分が悪い感じのする先発投手でした。
今シーズンはチェンジアップが良いところで決まって、昨年とは別人になってしまった大竹投手なので、序盤で広島に先に点を与えたくなかったのですが、阿部投手が3回に点を許してしまいます。
正直、1点を先制されてからはこのまま大竹投手にやられるんじゃないかと思ってましたが、7回裏に先頭打者の葛城選手がライトオーバーのヒットを打ったのですが、2塁を欲張ってタッチアウトとなり、チャンスが潰えて落胆していたのですが、続く桜井選手のソロホームランで一気に試合の雰囲気が変わりました。
阪神は8回から藤川投手、広島は8回途中からシュルツ投手へスイッチ。
1-1で迎えた9回に広島が先にチャンスを作りましたが、得点に結びつかず。
逆に阪神は広島の守備の乱れもあり、1死満塁のチャンスから最後は桧山選手のセンター前に落ちるタイムリーヒットでサヨナラ勝ちとなりました。
途中までは完全に広島ペースで試合が進んでいたので勝ててほんとに良かったです。勝てるとは思えませんでしたからね。
やはり、阪神も終盤の継投で、7回からアッチソン投手、8回から藤川投手とつないで勝ちへの執念を見せた甲斐があったようです。これでこのカードも1勝1敗の五分になりました。是非とも明日も勝って、3カード連続の勝ち越しとしてほしいですね。
この試合の詳細な試合情報は阪神タイガースの球団サイトで>>
この試合の詳細な試合経過は阪神タイガースの球団サイトで>>
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31