「真弓タイガース始動!2008秋季キャンプ特集」と銘打って特集が組まれていました。
少数精鋭の秋季キャンプの情報や新入団のコーチ陣の紹介(岡、山口、八木、久慈コーチ)。岡田前監督の辞任で監督になった真弓監督のプロフィールや現役時代のエピソードなどもあって楽しめる内容となっています。
記事ではバルディリス選手が和田コーチにつきっきりで打撃を教わっている写真や、若手野手陣が岡コーチに走塁を学んでいる写真、坂、大和選手が久慈コーチから始動を受けている写真が印象に残っています。
ズバリ真弓監督の目指す野球は「守備重視の守りの野球プラス一つでも先の塁を狙う走塁」とでもいえるでしょうか。
ここ数年、星野、岡田監督時代に優勝した際には積極的な走塁が目立っていました。やはり常に先の塁をチーム全体が目指すことで相手バッテリーに対するプレッシャーが強くなり、それが打者へ攻めを軽減させているのかもと思います。
後は監督自身若手の台頭に期待している言葉がよく目につきました。
「虎ファンの漫画家さんのイラストコーナー」
2008年のシーズンを締めくくるということで、特集として虎ファンの漫画家さんのイラストが1ページずつ紹介されていました。
私の好きな高橋留美子さんのイラストもありました。「うる星やつら」のラムちゃんが虎のハッピを着て涙ぐんでいるイラスト・・・記念になります。
タイガースがV逸したのは残念ですが、こんなイラストが見られるのはラッキーでした。
- サイト
阪神タイガース2軍鳴尾浜情報の新着ページ
- 07/06対ヤクルトスワローズ 9回戦
2010-07-07 - 07/01対中日ドラゴンズ 12回戦
2010-07-02 - 06/27対ヤクルトスワローズ 8回戦
2010-06-27 - 金本選手の故障
2010-06-17 - 今年の阪神2軍 その1
2010-06-16 - セ・リーグ再開へ その1
2010-06-15 - リーグ戦再開後の先発ローテ
2010-06-12 - 06/10対西武ライオンズ 4回戦
2010-06-11 - 06/09対西武ライオンズ 3回戦
2010-06-10 - 交流戦、残り4試合
2010-06-09 - 06/06対ソフトバンク 3回戦
2010-06-07 - 06/05対オリックス 4回戦
2010-06-05 - オールスター中間発表
2010-06-04 - 今日から楽天戦
2010-06-01 - 2010年No.2号
2010-05-31